はばたきライブラリー
HOME > はばたきライブラリー
はばたきライブラリーとは?
2001年、HIV訴訟の記録、薬害エイズ・血友病等の図書、資料等を収集、保存するためのライブラリーがはばたき福祉事業団4階に開設されました。収集した資料は、分類・整理の上、閲覧に供するとともに可能な範囲で「バーチャル資料館」としてホームページ上での公開を進めています。
蔵書一覧
タイトル | 出版社 | 作者 | 発行日 | 電子 ファイル |
---|---|---|---|---|
血友病の告知とインフォームドコンセント | - | 大阪府立顧問・恵生会病院名誉院長 正岡 徹 奈良県立医科大学小児科教授 吉岡 章 編著 医薬ジャーナル社 | 1999年11月25日初版発行 | - |
血友病の子どもたちを担当される先生方へ | バイエル薬品 | 荻窪病院 花房秀次 | - | - |
血友病シンポジウム開催報告 患者参加の血友病医療を目指して | ネットワーク医療と人権 治療の自己決定と患者主体の医療 2002年12月1日 千里ライフサイエンスセンターにて | 実行委員会委員長 仁科豊 | 2003年5月1日 | - |
血友病シンポジウム開催報告 患者参加の血友病医療を目指して | - | 実行委員会委員長 仁科豊 | - | - |
血友病シンポジウム開催報告 患者参加の血友病医療を目指して | - | 実行委員会委員長 仁科豊 | 2003年5月1日 | - |
血友病児の刃物の取り扱いに関する一考察 刃物に対する不安 | - | 全国ヘモフィリア友の会 | 1976年 昭和51年4月 | - |
血友病児の教育 病児に接する方々のために | 慶應通信 | 永峯博 編著 | 1983年2月28日 | - |
血友病児の教育的取り扱い 運動について | - | 全国ヘモフィリア友の会 | 1976年 昭和51年4月 | - |
血友病児の教育的取扱いについて | - | 全国ヘモフィリア友の会 | 1973年 昭和48年6月 | - |
血友病医療のガイドライン | - | 日本赤十字社 翻訳 長尾 大 | 不明 | - |
血友病基礎講座 | Baxter | 日笠聡(兵庫医科大学 血栓止血・老年病科) | - | - |
血友病患者さんのためのインヒビターQ&A | ノボ ノルデイスクファーマ株式会社 | - | 2003年10月30日発行 | - |
血友病患者のリハビリテーション | - | 安藤哲夫 | 1976年 昭和51年6月15日 | - |
血友病教育プログラム ホームインフージョン教育マニュアル | 日本赤十字社 | 福武勝幸 稲垣稔 福江英尚 西田恭治 | - | - |
血友病者の雇用問題 | - | 全国ヘモフィリア友の会 | 1983年 昭和58年4月 | - |
血栓症ー基礎と臨床ー | 日本メディカルセンター | 監修 村上元孝 | 昭和52年6月25日 第1刷発行 昭和53年4月20日第2刷発行 | - |
血液 Annual Review 2008 | 中外医学社 | 編集 高久史麿 溝口秀昭 坂田洋一 金倉譲 小島勢二 | 2008年1月30日 | - |
血液 Annual Review 2008 | 中外医学社 | 編集 高久史麿 溝口秀昭 坂田洋一 金倉譲 小島勢二 | - | - |
血液 事業報告書 平成19年版 | 血液製剤に関する安全性、供給状況等に関するデータを簡潔かつ網羅的に掲載し、解説等を付しており、図や注釈を多用するなど一般の方々にもわかりやすく、血液事業により親しみを持っていただけるような構成としている | 厚生労働省医薬食品局血液対策課 | - | - |
血液の基礎知識 血液事業と血漿分画製剤 | 日本ウェルネス協会 | 喜多村悦史 | 1990年5月24日 | - |