はばたきライブラリー
HOME > はばたきライブラリー
はばたきライブラリーとは?
2001年、HIV訴訟の記録、薬害エイズ・血友病等の図書、資料等を収集、保存するためのライブラリーがはばたき福祉事業団4階に開設されました。収集した資料は、分類・整理の上、閲覧に供するとともに可能な範囲で「バーチャル資料館」としてホームページ上での公開を進めています。
蔵書一覧
タイトル | 出版社 | 作者 | 発行日 | 電子 ファイル |
---|---|---|---|---|
エイズの文化人類学 「エイズ現象」をどう読むか? 別冊宝島67 | JICC出版局 | 保田行雄 他 | 1987年8月25日 | - |
エイズの文化人類学 「エイズ現象」をどう読むか? 別冊宝島67 | JICC出版局 | 保田行雄 他 | 1987年8月25日 | - |
エイズの時代 1994 YOKOHAMA REPORT(これまでの闘い、アジアでのはじまり) | 保険同人社 | マサミ・コバヤシ・ウィーズナー 斉藤弘子 林素子 編著 | 1994年12月1日 | - |
エイズの時代 1994 YOKOHAMA REPORT(これまでの闘い、アジアでのはじまり) | 保険同人社 | マサミ・コバヤシ・ウィーズナー 斉藤弘子 林素子 編著 | 1994年12月1日 | - |
エイズの歴史 | 藤原書店 | M・D・グルメク 中島ひかる 他1名 訳 | 1993年11月20日 | - |
エイズの生命科学 | 講談社 | 生田哲 | 1996年2月20日 | - |
エイズの生命科学 | 講談社 | 生田哲 | 1996年2月20日 | - |
エイズの発症を遅らせる方法 HIV疾患の初期治療 | マルジュ社 | ロナルド・A・ベイカー 他2名 川嶌一穂 訳 | 1993年12月1日 | - |
エイズの社会的衝撃 THE SOCIAL DIMENSIONS OF AIDS | 日本評論社 | ダグラス・A・フェルドマン トーマス・M・ジョンソン 西三郎・姉崎正平 監訳 | 1988年7月20日 | - |
エイズの絵本 | アーニ出版 | 北沢杏子 作 安藤由紀・長谷川瑞吉 絵 吉永陽子 監修 | 1996年8月1日 | - |
エイズへの挑戦 患者・科学者・メディア・社会 | 新曜社 | 広瀬弘忠 | 1989年5月25日 | - |
エイズを100倍楽しく生きる 大貫武と12人の共同作業 | 径書房 | 大貫武 山下柚実 片野明 | 1995年12月1日 | - |
エイズを100倍楽しく生きる 大貫武と12人の共同作業 | 径書房 | 大貫武 山下柚実 片野明 | 1995年12月1日 | - |
エイズを生きる | 技術と人間 | ウイリー・ローゼンボウム 他2名 辻由美 訳 | 1987年10月15日 | - |
エイズを生きる子どもたち 10代の感染者から学ぶ | かもがわ出版 | 菊池治 | 1994年10月30日 | - |
エイズを生きる子どもたち 10代の感染者から学ぶ | かもがわ出版 | 菊池治 | 1994年10月30日 | - |
エイズを知る | 角川oneテーマ21 | エイズ&ソサエティ研究会議 | - | - |
エイズを診る 臨床現場からの緊急報告と提言 | 朝日新聞社 | 東京都立駒込病院エイズ診療班医師団 | 1987年12月15日 | - |
エイズウイルスと人間の未来 | 紀伊国屋書店 | リュック・モンタニエ 小野克彦 訳 | 1998年5月21日 | - |
エイズ・サバイバル 日本人の意識と行動調査レポート | 日本評論社 | 宗像恒次 編著 | 1992年3月15日 | - |