[ 2014年 5月 社福)はばたき福祉事業団 記録 ]
HOME > お知らせ > はばたき事業団からのお知らせ
- 2014.6.16
[ 2014年 5月 はばたき福祉事業団公式記録 ]
5月1日 第11回はばたきメモリアルコンサート司会、朗読の
依頼、打ち合わせ
於:はばたき福祉事業団相談室1
5月2日 第11回はばたきメモリアルコンサート事前宣伝の
ビデオ撮影(ピアニスト:石岡久乃さん)
於:はばたき福祉事業団相談室2
5月3日 東京HIV訴訟原告団 関東甲信越・近畿中四国及び
沖縄地域支部総会 全国世話人・課題整理等々
於:飯田橋レインボーホール2階小会議室
5月7日 第11回はばたきメモリアルコンサート事前宣伝の
ビデオ撮影(同コンサート総合音楽監督:池辺晋一郎さん)
於:はばたき福祉事業団相談室2
5月9日 ACC薬害HIV感染被害者救済医療室の新外来での
図面確認等(国立病院課と)
於:はばたき福祉事業団相談室1
5月11-15日 第31回世界血友病連盟(WFH)参加・研究発表
於:オーストラリア メルボルン国際会議場
12日 示説発表(ポスター発表)はばたき関連研究4件
・柿沼章子氏(はばたき事務局長)、久地井寿哉氏(はばたき研究員)
それぞれ、「血友病に関する遺伝や保因者に対する支援について」
・関由紀子氏(埼玉大学准教授)「血友病の病児教育の課題について」
・井上佳世氏(お茶の水大学大学院)「保因者の健康に関する現状」
・大金美和氏(国立国際医療研究センターACC患者支援調整職)
「薬害HIV感染被害者の困難な支援の現状について」
5月12日 日本エイズ学会HIV陽性者参加支援スカラシップ委員会
3団体代表者4人が厚労省健康局疾病対策課へ支援要請
於:厚生労働省健康局
5月13日 毎日新聞社科学環境部記者清水氏による取材
HIV感染被害者の長期療養・くらしつくるプロジェクト
の具体的構想とその発端について
於:はばたき福祉事業団相談室1
5月14日 遺族相談会打ち合わせ会
於:名古屋市「ホテル 稲穂」
5月14日 はばたき福祉事業団・東京HIV訴訟原告団主催の故仁科豊弁護士
偲ぶ会打ち合わせ
於:はばたき福祉事業団相談室1
5月15日 首都大学東京看護学科学生へ説明
「薬害HIV感染被害 コーディネーターナース設置の経緯・役割
と患者の期待」
於:はばたき福祉事業団相談室2
5月16日 社会福祉法人講習会参加
於:国立オリンピック記念青少年総合センター
カルチャー棟大ホール
5月16日 ACC患者会打ち合わせ
於:国立国際医療研究センターACCケア支援室会議室
5月19日 HIV医療体制を支えるリサーチレジデントの方々へ不適切な文書
送付の件で、発送者のエイズ予防財団が釈明・経緯を説明に来る。
薬害HIV裁判和解に関わるHIV医療体制に対する越権行為に厳重
に抗議
於:はばたき福祉事業団相談室1
5月22日 HIV感染被害者訪問看護相談で訪問看護事業者協会・ACC・
はばたき福祉事業団で課題検討と打ち合わせ
於:はばたき福祉事業団相談室2
5月24日 平成26年度東京HIV訴訟原告団総会
1部:「緊急的救済の現状打破」「高齢化に備えて」
2部:「総会議事」
於:「全国私学会館 アルカディア市谷 赤城」
5月24日 社福)はばたき福祉事業団・東京HIV訴訟原告団主催
故仁科豊弁護士偲ぶ会
於:「全国私学会館 アルカディア市谷 霧島」
5月25日 社会福祉法人はばたき福祉事業団第46回・47回理事会、
第19回評議員会
平成25年度事業報告、決算報告の承認 その他の報告事項
於:ベルサール飯田橋 会議室
5月26日 ACC新外来等について、国立病院課と話し合い
於:はばたき福祉事業団相談室1
5月27日 疾病対策課とリサーチレジデントについての対応協議
於:厚生労働省共用第2会議室
5月27日 ACC新外来等について、国立病院課と確認と話し合い
於:はばたき福祉事業団相談室1
5月28日 血液凝固異常症全国調査運営委員会
平成26年度第1回運営委員会
於:公益財団法人エイズ予防財団 会議室
5月28日 HIV感染被害者長期療養研究・各分担研究における合併症等
より病態を悪くしない発症予防治療の導入検討及びICF評価
の応用的評価を高める検討 国立国際医療研究センター・リハ
ビリ科藤谷順子医長らと
於:はばたき福祉事業団相談室1
5月29日 くらしつくるプロジェクト第1準備会
当事業団事務局・厚労省・ACCから6人
於:弁護士会館
5月30日 血友病家系保因者の面接調査におけるワードマイニング分析な
どの準備検討 専門研究者らと
於:はばたき福祉事業団相談室1
5月30日 血液製剤によるHIV/HCV重複感染患者の肝移植適応に関
する研究
(研究代表者 江口晋 長崎大学大学院移植・消化器外科教授)
江口教授・移植外科チームらと被害患者移植登録者及び予定者
への支援などの検討
於:はばたき福祉事業団相談室2